
2025年07月23日 [意識のコト]
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。
自分の感情を口に出すことに
遠慮しているのだと
母の姿を見せられて氣付いた
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
また今日も何だかうまくいかない
一日でした。
家族とのちょっとした言い合い
思わぬ出費
体調がすぐれない…
「なんで私ばっかり」
そんな氣持ちになってしまう
コトがあります。
でも最近ふと思うんです。
もしかしたら
これらの出来事にも
何か意味があるのかも知れない、と。
家族と言い合いになったとき
私はいつも相手が悪いと思っていました。
でも冷静になってみると
相手の言葉に反応してしまう自分にも
何かあるのかもしれません。
なぜそんなに腹が立ったのか?
なぜそこまで傷ついたのか?
体調を崩したときも
「ツイてない」
で片付けていたけれど
もしかすると身体が
「ちょっと休んでよ」
「無理しすぎてるよ」
って教えてくれているのかも
知れません。
お金のことで心配になるときも
本当に大切なものって何だろう?
って考えるきっかけを
もらっているような氣がします。
同じ出来事でも
受け取り方は人それぞれですよね。
「またこんなことが起きた、最悪だ」
と思い続けるのか?
それとも
「何かのメッセージかな?
何を教えてくれているんだろう」
と考えてみるのか?

正直
いつも後者でいられる訳じゃありません。
でも
そう思えるときがあると
なんだか心が軽くなるのです。
同じ状況なのに見え方が全然違ってくる。
私たちの日常って案外
いろんなことを教えてくれているのかも
知れませんね。
今日起きたあの出来事も、もしかすると…?
そして不思議なのですが
そんな風に考えられるようになると
なんだか自分のことが少し好きになるんです。
完璧じゃないけれど
ちゃんと気づこうとしている自分
成長しようとしている自分に…
一緒に、そんな風に考えてみませんか。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。
ハートに正直に〜〜♪♪
身体と心のセラピストNorikoです。
自分の感情を口に出すことに
遠慮しているのだと
母の姿を見せられて氣付いた
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
また今日も何だかうまくいかない
一日でした。
家族とのちょっとした言い合い
思わぬ出費
体調がすぐれない…
「なんで私ばっかり」
そんな氣持ちになってしまう
コトがあります。
でも最近ふと思うんです。
もしかしたら
これらの出来事にも
何か意味があるのかも知れない、と。
家族と言い合いになったとき
私はいつも相手が悪いと思っていました。
でも冷静になってみると
相手の言葉に反応してしまう自分にも
何かあるのかもしれません。
なぜそんなに腹が立ったのか?
なぜそこまで傷ついたのか?
体調を崩したときも
「ツイてない」
で片付けていたけれど
もしかすると身体が
「ちょっと休んでよ」
「無理しすぎてるよ」
って教えてくれているのかも
知れません。
お金のことで心配になるときも
本当に大切なものって何だろう?
って考えるきっかけを
もらっているような氣がします。
同じ出来事でも
受け取り方は人それぞれですよね。
「またこんなことが起きた、最悪だ」
と思い続けるのか?
それとも
「何かのメッセージかな?
何を教えてくれているんだろう」
と考えてみるのか?

正直
いつも後者でいられる訳じゃありません。
でも
そう思えるときがあると
なんだか心が軽くなるのです。
同じ状況なのに見え方が全然違ってくる。
私たちの日常って案外
いろんなことを教えてくれているのかも
知れませんね。
今日起きたあの出来事も、もしかすると…?
そして不思議なのですが
そんな風に考えられるようになると
なんだか自分のことが少し好きになるんです。
完璧じゃないけれど
ちゃんと気づこうとしている自分
成長しようとしている自分に…
一緒に、そんな風に考えてみませんか。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。
