2022年06月25日
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。
スーパーで購入したキウイを
いきなり皮ごとかぶりついて
食べ始めた息子のワイルドさに
驚いちゃった今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さてさて。
「部屋を見れば
その人の心が分かる」
とはよく聞きますけれども
皆さまのお部屋は
どんな感じでしょう?!
先日また息子の家政婦として
アパートの炊事・洗濯・掃除を
してきました。
今息子は課題提出に追われていて
家のコトまで手が回らないようで
部屋の床に洋服やら
レポートのようなメモ紙やら
が散乱しており
足の踏み場がない状態でした。
かつての自分もそうでしたが
人って心に余裕がないと
なかなか
身の回りの整理整頓まで
手が付けられないモノです。
「片付けなきゃ…」
っと頭では分かっている
⬇︎
疲れていて身体がついていかない
⬇︎
出来ない自分に自己嫌悪
⬇︎
ますます片付かない
このような
負のループが起きている
ようでした。
そして掃除が必要なのは
息子の頭の中のようでも
ありました…
頭の中に「思考」という
ゴミに占領されてしまって
良いアイデアや直感が入ってくる
スペースがありません。
脳内もクリーニングが必要と
イシリス温熱パック療法で
頭を重点的にやりました。
頭の中も部屋の中も同じ
なのですね。
不要な思考や古い情報は
手放していくコトで
常にスッキリしたクリアーな
頭でいられるでしょう。頭も部屋も空間が大事♪
「お母さんのコト
もっと知りたいから
今度色々と話してよ」
とワタシを氣遣うも
温熱パック療法後の眠氣に勝てず
寝落ちしてしまった息子。
心身も部屋も
とてもスッキリとした部屋を後に
ワタシも氣持ち良く
帰路に着いたのでした。
「思考の断捨離」には
イシリス温熱パック療法が1番♪
お問い合わせ・ご予約はこちらへ★
今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。皮ごとイケますか〜〜??