
意識が「あなた」を作る
こんにちは。
身体と心のセラピストNorikoです。
お墓参りという習慣を
どこまで子供たちが
継承してくれるのか
ちょっと真面目に考えちゃった
今日この頃
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

「人は見た目じゃないよ」
という人がいるけれど
最近私はその言葉を疑い始めている。
なんだかんだ言ってもやっぱり
「見た目」
にその人の「生き様」があると思えるのだ。
「なぜあの人の周りには、人が集まるのだろう?」
身なりがいつも整っていて
言葉遣いも丁寧で
その佇まいに品格を感じさせる人。
私たちは時折そんな人に出会うことがある。
そして
その人の過去を知った時に感じる驚きが
その人への尊敬の念へと深まる瞬間がある。
想像していた生い立ちとは全く違う
困難な環境で育った人だったと
知った時の衝撃。
複雑な家庭環境で育ち
幼い頃から大人の事情に巻き込まれながらも
今の品格ある姿に辿り着いた軌跡。
そのギャップこそが
人間の持つ可能性の美しさを物語っている。
「絶対にああはならない」という
強い意志を持って生きてきた人たち。
その意志が今の生き様となって
表れているのだと感じる。
結局のところ
その人の「こうありたい」という
強い意志の表れなのだと思う。
過去がどうであれ
現在の自分をどう築き上げるかは
その人の選択次第。それが全てなのだ。
そんな人間の複雑で美しい一面に
私は魅力を感じるのだと
最近氣ついた。
だから
人がどんな人生を歩んできたのか
とても興味があるのだ。
あなたの周りにもきっといるはずだ。
一見普通に見えるけれど
実は深い物語を持っている人が。
今度その人に会った時
少しだけ注意深く観察してみてほしい。
その人の「生き様」が
どんな風に表れているのかを。
そして可能なら
その人の話を聞いてみてほしい。
きっと新しい発見があるはずだから。
もしかしたら
あなた自身がその物語の主人公だと
いうコトにも氣付くかもしれない…
今日も読んでくださり
どうもありがとうございました。

一緒に行ける喜び〜〜♪♪
